メキシコサラマンダー(ウーパールーパー)
目属科:有尾目 イモリ亜科 マルクチサラマンダー科
原産国:メキシコ
分 布:ソチミルコ湖
体 長:オス 18~25cm / メス 18~25cm
寿 命:3~8年 (変態した個体:約5年)
食事(野生下)
小魚など
食事(飼育下)
魚、ミミズ、アカムシ、レバーなど
特 徴
かつてこのペットは、“ウーパールーパー”と呼ばれ一世を風靡した。“メキシコサラマンダー”に聞き覚えがないかたでも、その名を聞けば思い出せるはず。もともとウーパールーパーとはペットとしての愛称のようなもの。“アホロートル”とも呼ばれているが、それは種類を表す名前ではなく、この種が幼生の姿のまま性成熟した状態のことを指す。特徴はエラの部分にある、イソギンチャクのようなヒダである。野生では、流れがない暗い環境に生息しており、目が退化したためほとんど見えない。 アルビノや不完全アルビノ、イエローなどのカラーが多く知られ、もともと実験動物として多く出回っていたが、近年においては野生個体は減少してきている。基本的に一生水の中で過ごすが、万が一変態※したときは完全に陸上生活となりる。 ※オタマジャクシがカエルになるように、成長する過程で体形や性質が変わること。
慣れやすさ ★★☆☆☆
基本的に熱帯魚のように観賞用のペット。 環境になれると、食事の時間を覚えて寄って来るようになり、そわそわと興奮した動きを見せるようになる。
飼育のしやすさ ★★★☆☆
ツメガエルなどの両生類と同じく、アクアリウムでの飼育となる。適温は15~25℃で、冬場はヒーターなどで保温する。水質が悪くなると体調を崩しやすくなるため、水替えはこまめに行うこと。敷き砂利は、エサと同時に飲み込む危険性があるため、基本的に必要ない。また、頻繁に水替えを行う場合、砂利がないほうが掃除しやすい。
おすすめ度 ★★★★★
点で描いたような小さな離れてついた目、大きく横に広がった口、ひらひらと揺らめくエラがなんといってもコミカルなペット。笑ったような顔つきで、食事の時間になるとアピールしてくる様はなんともいえない可愛らしさである。
このページを印刷