この夏、外耳炎にはご注意を!
2019/08/14
- 病院(システム使用)
- コジマ府中動物病院
- 本文
- こんにちは!
晴れの日が続き、お祭りや花火、プールといったイベント盛りだくさんの本格的な夏がやってまいりました。
楽しいと同時に暑くてジメジメした環境にまいってしまうこともあるこの時期。
湿気の多い季節は外耳炎になるわんちゃん、ねこちゃんがとっても多いです。
そこで今回は外耳炎についてのお話しをしていきたいと思います。
《外耳炎とは》
耳の穴から鼓膜までの間が外耳といわれる部分です。外耳炎ではこの外耳に炎症が起きます。また、鼓膜から奥に炎症が起こる疾患は、中耳炎や内耳炎と呼ばれます。
《外耳炎の原因》
外耳炎の原因は様々です。主な原因は以下になります。
○細菌や真菌が繁殖してしまう
○耳ダニなどの寄生虫がついている
○過敏性皮膚炎などのアレルギー症状
○耳の中に異物が入った場合
梅雨や夏は湿度が高いため、特に細菌や真菌が繁殖しやすく、外耳炎を発症する確率も高いです。
《外耳炎を疑う症状って?》
○耳を頻繁にかゆがっている
○頭を振る動作をよくする
○耳の中が赤い、汚れがひどい
○耳からつーんとした臭いがする
○耳を触ると痛がる
当てはまる症状があれば外耳炎の可能性があります。症状が重度の場合、病院での治療が必要です。
《外耳炎になりやすい特徴》
耳の垂れている犬や猫は特に外耳炎にかかりやすいです。
犬だとトイプードルやダックスフンド、マルチーズ、猫だとスコティッシュフォールドなどが当てはまります。
《外耳炎を予防するために》
お家でできる1番の外耳炎予防は耳掃除です。
耳掃除は犬猫専用の洗浄液を使って、耳を傷つけないよう優しく汚れを拭き取ってあげます。1、2週間に1回を目安にやってあげるのがベストです。
また、耳ダニに関しては耳ダニの予防薬を使って感染を防ぐこともできます。
お耳のケアは大変ですが、大切なわんちゃん、ねこちゃんの健康のために、耳はいつも快適な状態にしてあげたいですね。
もし耳掃除のやり方がわからない、お家の子が外耳炎かもしれないという方はお気軽に当院の獣医師までご相談ください(*^^*)