コジマ津田沼動物病院047-403-0161

コジマ津田沼動物病院トップ

診察可能なペット

犬 、猫

※犬猫以外は来院前に必ずご連絡ください。動物種によって最適な診療が行えるよう他院をご紹介させて頂く場合がございます。

受付時間・休診日

受付時間
10:00~12:15
14:30~17:45

※午後受付14:30-17:45へ変更。日曜診療再開致しました

住所:
千葉県習志野市奏の杜2-1-1フォルテ津田沼(ペットのコジマ津田沼店併設)MAP
TEL:
047-403-0161
駐車場:
ありフォルテ津田沼内駐車場

ペット同伴のかたは1階平面駐車場より「ペットの専門店コジマ」専用入口をご利用ください。

  • ワンちゃんネコちゃんの健康診断
  • ご来院される前にお読みください。よくある質問

当院よりお知らせ

🦷ビルバックキャンペーン🦷2024/03/03

お家でデンタルケアはしていますか?
歯磨きは難しくてできない…という方必見!
対象の方にビルバックのべジデントフレッシュのサンプルと専用ポイントカードをお渡ししています🎁

※ビルバックのガムは犬専用です。猫はペーストなどございますのでご相談ください。


【対象期間】
2024年12月末まで

【対象の方】
①犬猫ウェルビーイング健康診断を受けた方
②スケーリング(歯石除去)した方
③デンタル商品を病院でご購入した方


【ポイントカードについて】
べジデントフレッシュを病院でご購入の方に1袋1ポイント付与します。
5ポイントたまると無料で対象の歯磨きガムを1袋プレゼント🎁


ご不明点ございましたらお気軽にスタッフまでお声がけください😊

臨時休診のお知らせ2024/02/15

2024年4月18日(木)は社内研修の為、臨時休診とさせていただきます。
翌日4月19日(金)からは通常通り診察いたしますのでご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

☘アニマルドック改名のお知らせ☘2024/02/01

コジマ動物病院では2024年1月1日より、健康診断の名称を『アニマルドック』から、『犬猫ウェルビーイング健康診断』へと改めさせて頂きました。
ペット達の健康維持(未病、予防、病気の早期発見、早期治療)は、ペットと飼主様両方へのWell being(=幸福)の提供、QOLの向上につながる事を祈願する意味での改名です。
ご理解の程よろしくお願いいたします。


「犬猫ウェルビーイング健康診断」は、事前予約制となっております。
ご予約はお電話☎もしくは診療時間内に院内で承りますので、病院までお問合せ下さい。
なお状況により、ご希望の日程でご予約頂けない場合がございます。予めご了承願います。


また「犬猫ウェルビーイング健康診断」では、ポイントをお付けすることができます(会員ランクにより付与ポイントは変わります。付与対象とならないランクもありますことをご容赦下さい)。
コジマ店舗のポイントカードまたはコジポケアプリをご利用の方は、お会計時にご提示をお願いいたします。

お家で元気に過ごされているワンちゃんネコちゃんでも、病気の早期発見や健康維持のために定期的な健康診断をおすすめしております。ぜひご検討下さい🐶😺

今年もよろしくお願いいたします🎍2024/01/04

あけましておめでとうございます🎍

皆さんは初詣に行かれましたか。
私は近くの神社に行きました。
年越しと共に行ったのに、今年は暖かいせいか意外と人が多くて驚ました😳‼️
やっぱり年を越した瞬間に行きたいと思いますよね🎶
きっと来年も同じように初詣に行くのだろうなと思いました⭐️

皆様はワンちゃん・ネコちゃんたちと楽しく過ごせましたか?

年始から悲しい出来事が続いていますが、体調を崩さないように元気に過ごしましょう✨
今年もコジマ津田沼動物病院をよろしくお願いいたします。

乾燥にご注意を👾2023/12/07

12月になりました!!
この時期はどこへ行ってもイルミネーションやクリスマスの飾りがかわいくて、寒くてもウキウキしちゃいます🎄

最近は気温もかなり下がり乾燥しています。
乾燥と共に出てくる、「バチバチッ!」と痛い静電気⚡
愛犬、愛猫を触ろうとしたり、洋服を脱がせたりする時などにパチッとなったことありませんか。

空気が乾燥すると、静電気が溜まり、ほこりや花粉といったハウスダストが体に吸着しやすくなるため、被毛がパサついたり、毛玉ができやすくなったりと被毛トラブルが増えがちです。
ですので、冬はいつも以上にお手入れに気を遣ってみてくださいね😊

最後までお忘れなく!2023/11/03

今年も残り少なくなってきましたね…
11月はハロウィン🎃やクリスマス🎅のようなイベントがないので
ぼんやりと過ごしていたらあっという間に過ぎてしまいそうです😅

最近はすごしやすい季節になってきましたが、夏に引き続き、フィラリア予防🦟をわすれないようにしましょう。
フィラリアのお薬は蚊の出始め~蚊を見かけなくなって一カ月後までの投薬となります。
しかも今年も猛暑だったせいか蚊の活発化の時期がずれ込んでいますので、蚊がいないから大丈夫だね!ではなく12月もお薬を飲ませてあげましょう。

また季節の変わり目で体調が崩れやすくなる時期です。
朝晩冷え込むことも多くなってくるので、温度管理などあまり気温差がでないように配慮してあげましょう🎶

ペットも人も健康増進「運動」2023/10/09

体育祭や運動会、スポーツの秋がやってきました。⚽️🍁

運動しなきゃと夏太りを気にしている飼い主様もいるのではないのでしょうか。
ワンちゃんネコちゃんは人と違って持続した有酸素運動ができないから運動で痩せることは難しいです。

減量目的での効果は期待できませんが、適度な運動で筋肉量を維持したり、気分転換するのは、安静を指示されている場合を除いて、必要な生活の要素と考えています。

ワンちゃんならお散歩やドッグランでの活動を犬種や性格、年齢に応じた運動を楽しんで下さい。
段差や坂道は足腰に負担がかかるので、関節炎がある場合やシニアの子には注意が必要です。お散歩は平坦な道を選んであげるとよいでしょう。🐕‍🦺

ネコちゃんの場合は1日数回おもちゃで遊んであげるといいです。何頭か一緒に暮らしている場合には、猫同士で遊んでくれることもありますが、一頭だけの場合は飼い主様がスキンシップも兼ねて相手をしてあげましょう。
(注 遊んだ後のおもちゃはしっかりしまいましょう→誤食事故防止)🐈

・食欲や元気はあるけれど、今までできていたことが最近できなくなって来た。🤔
・運動を躊躇う。疲れやすい。動きがぎこちない、、、🥺
加齢に伴う衰えも考えられますが、病気や関節炎が隠れているかもしれません。気になる症状があればお気軽にお越しください。😊 

●●の秋!2023/09/25

ようやく暑い日が終わり、過ごしやすい季節になりました。
秋といえば、運動の秋、芸術の秋、食欲の秋!
みなさんはどの秋がお好きですか。
私は断然食欲の秋です😋🍖
今年は葡萄もお安く頂けて栗もサツマイモも甘く何を食べてもおいしい今日この頃。
ワンちゃん、ネコちゃんも食欲が増すのではないでしょうか。

そこで気を付けて頂きたいのが誤食です!
特に多いとされている誤食を3つずつ挙げておきますと
ワンちゃんは、玉ねぎ、チョコレート🍫、ぶどう🍇
ネコちゃんは、ゴム製クッションマット、ビニール袋👝、ひも

玉ねぎ、チョコレートのように吸収されて中毒症状を引き起こすもの、その他のように物理的に胃腸を閉塞してしまうものが考えられます。
もし食べたのを目の当たりにした場合は、早めの処置が必要になることもございますのですぐに連絡をお願いします!

食べ物がおいしい季節ですが、ペットが誤って食べてしまわないように家族でしっかり気を付けてあげてください😊

脱水にご注意を!!2023/08/10

最近ジメジメしてたり☔カンカン照り🌞だったりと暑い日が続くようになってきましたね。夏バテしていませんか。

ワンちゃんの夏のお散歩は、時間をずらしている方がほとんどだと思いますが、真夏になるとどれだけずらしても暑いですよね…
それなのにお散歩好きなワンちゃんたちは毛皮を着ていても人間より元気にとことこ楽しそうに歩いているのを見ているとすごいなぁと思ってしまいます。

そんな暑い毎日の中で心配なのが脱水💦

🔸脱水するとどうなるの?

・皮膚の弾力がなくなる
・歯茎が乾く
・食欲不振 など

🔸脱水チェック!

では、お家の動物さんの脱水チェックの方法です!
脱水すると、皮膚の弾力がなくなってくるので、背中の皮膚をつまんでパッと離した時に戻りが悪かったら要注意です✋

🔸必要な飲水量って?

大体、体重1kgあたり、わんちゃんは50ml前後、ねこちゃんは30ml前後くらいと言われています!

🔸しっかり水分摂って快適に!

気になった方は、どれくらいの飲水量が、普段どれくらい飲んでいるのか計ってみたりしてみてください!

水分摂取量を増やしたい時は、いつものごはんをふやかしてみたり、ウェットフードを与えてみるのもひとつの手です!

実は私、あまり水分を摂らない人間なので、書いたからには自分も気をつけていこうと思います。
みなさんも動物さんも一緒に脱水に気をつけて(熱中症予防にもなるので!)過ごしていきましょうね~!

コジマ津田沼病院での実習・見学についてのお知らせ2023/07/24

🐶コジマ津田沼病院での実習・見学について
当院では獣医師・愛玩動物看護師・病院スタッフの方を対象に
年間を通じて実習・見学を歓迎しています。
就職をご検討中の方はもちろん、就職はまだ考えていないけれど病院の雰囲気を実際に見てみたいという方はぜひご連絡ください。

インターンシップのご応募はこちら

獣医師新卒採用のご応募はこちら

獣医師キャリア(中途)採用のご応募はこちら

愛玩動物看護師新卒採用のご応募はこちら

愛玩動物看護師中途採用のご応募はこちら

コジマ津田沼病院スタッフ一同、ご参加をお待ちしております。
採用情報タブからもコジマ動物病院の詳しい採用情報がご覧いただけます。

🐈実習・見学時の服装等について
当院にいらっしゃる際の服装はスーツでなくても構いません。
当日は実習着もしくは動きやすい服装に着替えての実習・見学となりますので、着慣れた実習着があればご持参ください。
なお患者様もいらっしゃいますので清潔感のある服装でお願いいたします。
履物は室内用の清潔感のある内履をご持参ください。

🐶歯周病予防😸2023/07/20

ワンちゃん・ネコちゃんも人間と一緒で、毎日のお口のケアが必要です!!
いざ愛犬にデンタルケアをしようと思うと、嫌がって口を触らせてくれなかったり、歯ブラシを見ただけで逃げ出されてしまい「今日はいいか💦」と先延ばしにしていませんか?
一般的に犬や猫は歯垢が歯石に代わるスピードが人間の5倍速いと言われています。
そう考えると人間以上に日頃のケアが重要になってきますよね。

そこで当院おススメのデンタル商品をお知らせします🎵

★LIONデンタルブラシ(ラウンド毛)

<犬・猫用>小さな口のペットに使いやすいような超コンパクトヘッドになっています。
ペットの歯茎にやさしい細くて柔らかい毛で、飼い主様が握りやすいハンドルになっています。
ラウンド毛タイプは歯の表面の歯垢を除去することに優れており、
健康でハミガキを始める幼犬や幼猫にもお使いいただけます


★LIONデンタルシート(30枚)

◎特許技術の繊維が汚れをかき取る!
◎歯垢蓄積・歯石の形成を抑制します。
◎歯周病菌抑制の明日葉抽出物を配合

<犬・猫用>LION特許技術のエッジ構造繊維により、マイクロファイバーが歯の汚れをかき取ります。
明日葉抽出物の配合により、歯周病菌の抑制ができます。
シートも大きく指に巻き付けやすく、また甘い味がするのでデンタルケア初期の段階でも、お使いいただけます。


★LIONデンタルジェル(40g)

◎3種のフレーバー
◎歯周病菌抑制の明日葉抽出物を配合
◎酵素入りなので歯石を予防します。

<犬・猫用>ローストチキン・フレッシュリーフ・グリーンアップルの3種類のフレーバーがある歯みがきペーストです。
ペーストを指に付けて、歯に触れるところからスタートします。
歯みがき初期の段階でも、歯みがき上級者さんでも普段使い頂けます。
明日葉抽出物の配合により、歯周病菌の抑制ができるので舐めさせるだけでも効果があります!

★LION ペッツドクタースペック デンタルガム(14本)

◎3サイズ
◎歯周病菌抑制の明日葉抽出物を配合

ワンちゃん用のデンタルガムです。
適度な弾力性と大きさで長く噛むことができ、しっかりと長く噛むことで奥歯の汚れを落とすウィングエッジ構造になっています。
XS(2~5kg) S(5~10kg) M(10~20kg)
歯周病菌に対して優れた抗菌力を持つ、明日葉抽出物が配合されており、ワンちゃんの大好きなミルク風味で、米、小麦、とうもろこしは不使用です。

🌻犬猫の歯垢は3~5日で固い歯石になります。
歯石の表面はザラザラしており、さらに歯垢がたまりやすくなっていくため、日々のデンタルケアが大切です。
少なくても2日に一回はケアを行いましょう。

サンプルのご用意もありますのでお気軽にお声がけ下さい🌸

★乳酸菌サプリメントで腸ケアのすすめ★2023/06/22

ワンちゃん・ネコちゃんの緩いうんちで悩んでいませんか?

腸内フローラのバランスが不安定になるとゆるい便や下痢に繋がります。
<腸内フローラのバランスが乱れる原因>
・おでかけやお留守番のストレス
・抗生物質を使用した治療
・フードの変更
・幼齢期の不安定な腸内環境  etc…

このような時におなかの調子を崩しやすい子には、
腸内ケアのサプリメント「フォーティフローラ」がおすすめです!

★フォーティフローラの特徴
・乳酸菌を配合し、腸内フローラのバランスを改善!
・抗酸化成分のビタミンCとEを配合し、本来の免疫力を維持!
・粉末タイプで嗜好性が高く、食欲の落ちた子も食べやすい!
・体重に関わらず1日1包フードに混ぜるだけなのであげやすい!

プロバイオティクスサプリメントのフォーティフローラで
毎日おいしく腸ケアを始めてみませんか?

フォーティフローラは獣医師の処方が必要です。
サンプルのご用意もありますので、
おなかの健康が気になる方はコジマ動物病院にお気軽にご相談ください。

※下痢やゆるい便は寄生虫の感染や誤食・病気・アレルギーなどさまざまな原因が考えられます。
下痢やゆるい便をした場合、まずは動物病院の受診をお勧めいたします🐶😸
できれば新鮮なウンチを持っていくと良いでしょう。