こいぬのほいくえん竹ノ塚diary
おもちゃ紹介その2 投稿日時:2016/03/28(月) 19:32
こんにちは
ドッグトレーナーの大川です
今回のほいくえんブログは、おもちゃ紹介その2

ほいくえんでも使用しているワンちゃん用おもちゃを中心に、オススメのおもちゃを紹介します

どんなおもちゃを買おうかお悩みの方は、是非参考にしてみてください
さてさて、その1で紹介したのは引っ張りっこ系のおもちゃでしたが、今回ご紹介するのは……
じゃじゃん


噛む系のおもちゃ
色も形も素材も様々
中には匂いつきのものや、複数の素材でできているものまで多種多様
ストレスの発散やハウストレーニングなどでお世話になる、おもちゃ達です
素材は主に硬めなものでできていて、ワンちゃんの噛む欲求を満たしてあげる為に使用します
引っ張りっこ系のおもちゃは、基本的に人とワンちゃんが協力して遊ぶものでしたが、
こちらのおもちゃは主にワンちゃん自身がかじって遊ぶことを目的にしています
様々な噛み心地のおもちゃを試して、是非お家の子のお気に入りを探してみましょう

注意点
これらのおもちゃは比較的頑丈に作られていますが、長時間の使用は破損の原因になります
破損したおもちゃは事故の元になりますので、必ず観察をしながら使用しましょう
ワンちゃんが飽きないおもちゃの与え方や、噛んでいるおもちゃを上手に貰う方法、しつけへの活用…
ほいくえんに登園してくれている方もそうでない方も、おもちゃの遊び方で気になることがあればお気軽に声を掛けてくださいね
おもちゃ紹介は時間があるときにすこしずつ追加していきます

次回のほいくえんブログもお楽しみに


今回のほいくえんブログは、おもちゃ紹介その2


ほいくえんでも使用しているワンちゃん用おもちゃを中心に、オススメのおもちゃを紹介します


どんなおもちゃを買おうかお悩みの方は、是非参考にしてみてください

さてさて、その1で紹介したのは引っ張りっこ系のおもちゃでしたが、今回ご紹介するのは……
じゃじゃん

噛む系のおもちゃ

色も形も素材も様々

中には匂いつきのものや、複数の素材でできているものまで多種多様

ストレスの発散やハウストレーニングなどでお世話になる、おもちゃ達です

素材は主に硬めなものでできていて、ワンちゃんの噛む欲求を満たしてあげる為に使用します

引っ張りっこ系のおもちゃは、基本的に人とワンちゃんが協力して遊ぶものでしたが、
こちらのおもちゃは主にワンちゃん自身がかじって遊ぶことを目的にしています

様々な噛み心地のおもちゃを試して、是非お家の子のお気に入りを探してみましょう




これらのおもちゃは比較的頑丈に作られていますが、長時間の使用は破損の原因になります

破損したおもちゃは事故の元になりますので、必ず観察をしながら使用しましょう

ワンちゃんが飽きないおもちゃの与え方や、噛んでいるおもちゃを上手に貰う方法、しつけへの活用…

ほいくえんに登園してくれている方もそうでない方も、おもちゃの遊び方で気になることがあればお気軽に声を掛けてくださいね

おもちゃ紹介は時間があるときにすこしずつ追加していきます


次回のほいくえんブログもお楽しみに

アーカイブ
- 2021年9月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(2)
- 2021年1月(3)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(4)
- 2020年8月(5)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(8)
- 2020年5月(7)
- 2020年4月(8)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(12)
- 2020年1月(12)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(14)
- 2019年10月(12)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(13)
- 2019年6月(12)
- 2019年5月(11)
- 2019年4月(12)
- 2019年3月(13)
- 2019年2月(11)
- 2019年1月(11)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(13)
- 2018年10月(14)
- 2018年9月(11)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(13)
- 2018年6月(11)
- 2018年5月(11)
- 2018年4月(12)
- 2018年3月(12)
- 2018年2月(12)
- 2018年1月(11)
- 2017年12月(8)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(13)
- 2017年9月(12)
- 2017年8月(7)
- 2017年7月(13)
- 2017年6月(12)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(12)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(10)
- 2017年1月(7)
- 2016年12月(10)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(7)
- 2016年7月(13)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(11)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(8)
- 2015年12月(8)
- 2015年11月(13)
- 2015年10月(12)
- 2015年9月(12)
- 2015年8月(3)