アニマル図鑑(小動物)詳細印刷用ページ
ペットショップのコジマ - 子犬・子猫をはじめ、多彩なペットたちを提供しています。
マーシャルフェレット
食肉目 イタチ科 イタチ属 |
|
ヨーロッパ・モロッコ(野生種) |
|
アメリカ・ニューヨーク |
|
30~35cm |
|
25~30cm |
|
約1.5kg |
|
0.8~1.5kg |
|
6~8年 |
食事(飼育下) |
特徴 |
---|---|
主食:フェレット専用フード |
フェレットはイタチを長い年月かけて飼い慣らしたといわれている種類で、イタチ科の仲間にはスカンクやラッコなどが存在する。 以前はネズミ捕りなどで活躍していた動物だが、とても遊び好きで好奇心旺盛な愛嬌のある動物であるため、現在はコンパニオンアニマルとして人気が高い。 イタチ科であるため、臭腺から強いニオイを発するが、現在ペットショップで販売されているフェレットたちは、飼育しやすいように臭腺除去手術済(スーパーフェレット)がほとんど。 小動物の中でも特に人気が高く、今日ではリードをつけてお散歩している人も見かけるようになった程。 食性は肉食性で、ごく少量の果物なども食べる。 食欲旺盛なので、食事の種類は栄養のバランスを考えて与える必要がある。飼育下ではフェレット専用フードが1番好ましい。 食事は一日数回にわけて少量ずつ、外出時はフェレット専用フードと合わせて給水器の水も切らさないように。 繁殖期は通年で1度の出産に1~15匹(平均6~9匹)の子供を産む。フェレットファームによって大まかな特徴があり、マーシャルフェレットはほかのファームよりやや小さく、細身な体格である。 ほかにもパスバレー、カナディアン、ピーターソンなどが存在する。 |
食事(野生下) |
アドバイス |
肉食性/小動物など |
基本的にショップで販売している個体は、スーパーフェレットと呼ばれる臭腺除去と去勢・避妊済みの個体がほとんどで繁殖はできない。 オスとメスの判別は、腹部におちんちん(へそのような凹凸)があるかないかで判断する。 活発がゆえに、床に落ちている毛玉やトイレ砂、家具の緩衝材や布性・ゴム製のおもちゃなどを食べてしまうことがある。 誤飲・誤食をしないようにケージ内や室内をきちんと掃除しておくこと。また定期的にブラッシングをしてあげて飲み込む毛の量を減らすことも重要。 胃の中に異物が混入してしまうと、下痢や嘔吐、食欲低下につながる恐れがあるので注意する必要がある。 |
なれやすさ★★★★★
|
飼育のしやすさ★★★★★
|
フェレットは、活発で遊び好きのため、その明るくてやんちゃな性格で飼い主を楽しませてくれる。マーシャルフェレットは比較的おっとりした個体が多いようである。 マーシャルフェレットフェレットの中でもかみ癖の少ないといわれ、穏やかな傾向ではあるが、かみ癖のしつけはきちんと行うようにする。 |
成長した個体は比較的丈夫な個体が多いが、ベビーの個体は特に、ジステンパーなどの伝染病にかかる場合がある動物なので、予防のためにきちんとワクチン接種を行う必要がある。 ワクチン接種前やおうちに来たばかりの頃は、静かな場所で飼育するのが望ましい。温度が28℃を超えると、体調を崩す個体が急増する傾向があるため、温度管理には注意すること。 トイレは決まった角にすることが多く、場所も覚えるのでなるべく設置場所を固定する。ケージには寝床となるハンモックを設置する。 お手入れは爪切りと耳の汚れ具合をみて耳掃除を行う。爪切りは長い間放置しておくと爪の血管も伸びてしまうため特に若いフェレットは週1回程度の頻度が好ましい。 また、フェレット特有のかかりやすい疾患(副腎腫瘍・リンパ腫・インスリノーマ等)があるため、日常の様子や体調をよく観察しておき、異変を感じたら早めに診察してもらう。 信頼できる近隣の小動物専門動物病院を事前に確認して掛かりつけ獣医師を探しておく。 |
おすすめ度★★★★★
|
|
フェレット自体、人になつき、多くの人に愛されている動物である。小柄で胴長短足なシルエットの愛らしい見た目も魅力のひとつ。 マーシャルフェレットはフェレットの中でもかみ癖の少ない穏やかな種類だといわれている。きちんとしつけを行えば、リードをつけてお散歩に連れて行くことも可能である。 ただし、必ずしも一緒におでかけする必要はなく、きちんと予防できていないとフィラリア症などのリスクもある。 毎日ケージから出す時間を設けて室内を遊ばせるだけでもよい。ペット用のおもちゃを使って一緒に遊べばストレスを発散することができる。 また、ほぼ鳴かない動物で散歩なども基本必要ないため、マンションなどの集合住宅や単身者でも飼育いやすい。 |