ペット図書館

コジマスタッフと
ペットの生活
-ワンちゃん-

ハーフ犬(マルプー) 鼓太郎くん

飼い主さんとペットのプロフィール

※飼い主歴と年齢は掲載時のものです。

飼い主さん ひなたさん(飼い主歴:3年)

入社1年目!経理部としてレジの売上・返品データの確認や、電話対応などをしています。 毎週の分が終わると達成感があります! まだできないこともたくさんあるので、これから徐々に覚えていきたいです!

Q. あなたとペットの関係を
ひと言でいうと?

A.赤ちゃんみたいな子です。 甘えん坊で、仰向けになってゴロゴロしたり、人間の赤ちゃんなのでは?みたいな声で鳴いたりします!

ワンちゃん紹介

名前 鼓太郎くん
年齢・性別 3歳・男の子
毛色 アプリコット

こんな子です

こんな子です

すごく甘えんぼうです。「なでなでして」とお腹を見せてゴローンとしてくれます。 でも人見知りも犬見知りもしちゃい、他のワンちゃんが近寄って来たときは、だっこしてと私の膝にのぼってきます!笑

出会いのきっかけは?

出会いのきっかけは?

ワンちゃんを小さいころからお迎えするのが夢でした。 大きくなったので、そろそろお迎えしようと色々なお店を回っていた中、 偶然入ったペットショップで出会ったのが鼓太郎です! 見事に一目惚れしました!!お顔が”天才的”にかわいかったからです♡♡ いろんなお店でワンちゃんを見た中でこの子しかいないと思いました!

この犬種の魅力は?

この犬種の魅力は?

マルプーは まんまる で もふもふ なので毎秒何しててもかわいいです!

気をつけていることは?

お部屋

地震等があっても物が落ちてこない場所にお家を置いています。 周りの家具も倒れてこないように、シールやフックを使って対策しています。

ごはん

体重が気になりだしたので、 会社の研修で教えていただいたダイエット用のごはんをあげています。 また、お菓子を与えすぎないように気を付けたことと、 お口のケアも考え、1日1回はおやつから歯磨きガムに変えるようにしました。

遊び

普段はお気に入りのライオンとエビフライのおもちゃで「とってこい」して遊んでいます。 ただ、遊ぶときにおもちゃをすぐに与えていたら「まて」が出来なくなってしまったので、 今は「まて」をしてから遊ぶようにしています。

お散歩

夕方から夜頃の地面が暑くないときにお散歩するように決めています。 また、ストレス発散も兼ねて、人や車がいないのを確認してとにかく走って 体力を消費してもらっています。

トイレ

トイレの成功率が少ない方なので、成功出来たらこれでもかっていうくらい全力で褒めます。 褒めた後は嬉しそうな顔つきに変わります! 成功した直後に褒めることで、自分が何に褒められているのかわかりやすくなるので 成功率が上がります!

しつけ

甘やかしすぎないようにしてます。

お手入れ

トリマーさんから”しっかりお手入れをしましょう”と言われてしまったので、 そこから毎日夜にブラッシングするようにしています。 そのままブラシですると嫌がるので、 トリマーさんや研修で教えていただいたようにお手入れミストを使って毛の絡まりをほどきながら、 角型スリッカーブラシを使って、優しい力でしています。

健康

ペット用の扇風機と温度計を置いています。 温度計は顔マークの絵がついているので、鼓太郎の熱い・寒いがわかりやすいです!

お休みの日の過ごし方

お気に入り

おすすめ商品

名入れ お散歩ハンディシャワー M ダークブラウン

ペットボトルに取り付ける給水器で、お散歩中のトイレを流すマナー水や水分補給に使います。 衛生管理もしっかりできていて、お水が漏れてしまう心配もありません! そして何より、ペットの名前を入れられるところがお気に入りです!

名入れ お散歩ハンディシャワー M ダークブラウン