コジマの
トリミングサロン

お客様一人ひとりに向き合い、丁寧なカウンセリングをしながら、その子にあったスタイルをご提案するのがコジマ流。獣医師による講義やトリミング研修などコジマならではの研修を受け、厳しい技術水準をクリアしたプロのトリマーだけが在籍しています。
シャンプー・カットはもちろん、爪切りや耳そうじ、肛門腺しぼりなど、細かなお手入れまでしっかり対応いたします。

トリミングポリシー

私たちコジマのトリマーは

1. 優しさを追求します。

トリマーとペット双方の安全に配慮し、
負担がかからないトリミング方法を考え自身の心にゆとりを持ち愛情を持って接します。

2. ライフステージに合わせた快適な
ペットライフをサポートします。

飼い主様とペットが快適に暮らせるように学び、
その子に合った最新の情報と技術で
トリミングを提案します。
飼い主様とペットに寄り添い、ペットライフで一番身近な第2 の家族的存在になります。

3. 笑顔で繋がる、
清潔で居心地のよいお店を作ります。

感謝の気持ちを常に持ち、
また来たくなるトリミングサロンを創造します。

シャンプーの頻度に
ついて

ワンちゃんの皮膚は日々成長を繰りかえしており、
皮膚が生まれ変わる「ターンオーバー」という機能があります。
ターンオーバーは約3 週間周期のため、3 週間に1 度のシャンプーが理想です。

また密な被毛に覆われたワンちゃんは皮膚トラブルになりやすく、
動物病院の来院理由としても皮膚疾患に係わる症状が非常に多くなっています。

トリミング時にワンちゃんの皮膚・被毛の状態 をチェックでき、
異常に気づきやすくなるので健康維持をサポートできます。

「ワンちゃんと飼い主さまに辛い思いをして欲しくない。」
そんな想いからコジマでは3週間に1度のトリミングをおすすめします。

トリミングスタイル

ご利用いただいた
ワンちゃん・ネコちゃんたち

よくあるご質問

  • Q

    トリミングできるペットの条件を教えてください。

    A

    原則的に本年度のワクチン接種を終えていることを条件とし、1年以内の混合ワクチン及び狂犬病注射接種証明書のご提示をお願いしております。
    規定のワクチンを終えていない子犬はお断りさせていただきます。ご新規の8歳以上11歳未満のペットは、別途ご利用条件を満たした場合のみ施術をお受けできますので、詳しくはトリマーまでお問合わせください。また、11歳以上のペットはお断りさせていただきます。

  • Q

    キャンセル料はかかりますか?

    A

    当日キャンセルは税込550円、無断キャンセルはご予約いただいた施術内容の全額、キャンセル料金がかかります。キャンセル料のお支払いは次回ご来店時にお支払いいただきます。
    ※施術予定日前日のご予約店舗閉店時間までにキャンセルのご連絡をいただいた場合は、キャンセル料はかかりません。
    ※15分以上遅刻された際には当日キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。
    半年以内に3回以上の当日もしくは無断キャンセルがあった場合は、3回目以降はキャンセルのご理由に関わらず施術内容全額のキャンセル料をお支払いいただきます。
    尚、キャンセル料をお支払いが完了するまでは以後のトリミングのご予約をお受けでき兼ねます。

  • Q

    ネコちゃんのトリミングができますか?

    A

    ネコちゃんのトリミングは店舗により異なります。また、別途ご利用条件がございますので、詳しくはトリマーまでおたずねください。

お近くの
トリミング店舗を探す