ペット図書館
コジマスタッフと
ペットの生活
-ワンちゃん-
チワワ にょっきくん、ぽっけくん

飼い主さんとペットのプロフィール
※飼い主歴と年齢は掲載時のものです。
飼い主さん ゆかさん(飼い主歴:15年)
事務系を担当しています。直接ワンちゃん・ネコちゃんと 接する機会はあまりありませんが動物が大好きです。
Q. あなたとペットの関係を
ひと言でいうと?
A.親子です!
ワンちゃん紹介

名前 | にょっきくん |
---|---|
年齢・性別 | 15歳・男の子 |
犬種 | チワワチワワの図鑑ページへ |
毛色 | ブラックタン&ホワイト |
こんな子です
こんな子です
にょっきくんの性格はおっとり&マイペースです。 ただ、自分のしたくないことは絶対しない頑固な部分もあります。 自分が気に入らないことをされると静かに怒って、おしっこしてはいけない所にわざとおしっこして訴えてきます。
出会いのきっかけは?
出会いのきっかけは?
にょっきくんは当時働いていたコジマのお店でお迎えしました。 小さい時からベロが出ていて可愛いなと思っていて、ずっとお世話をしているうちにお迎えをしました。
この犬種の魅力は?
この犬種の魅力は?
カットも特別必要ではないところや、シャンプーもお家でできるなどお手入れがしやすい点はおすすめできるポイントのひとつです。
ワンちゃん紹介

名前 | ぽっけくん |
---|---|
年齢・性別 | 14歳・男の子 |
犬種 | チワワチワワの図鑑ページへ |
毛色 | クリーム |
こんな子です
こんな子です
ぽっけくんは人が大好きで教えたことは覚えてくれる賢い子です。 寂しがりや屋な面もあり、よく触ってあげるようにしています。
出会いのきっかけは?
出会いのきっかけは?
ぽっけくんはにょっきくんのお友達にと思い、コジマのお店でお迎えをしました。
この犬種の魅力は?
この犬種の魅力は?
カットも特別必要ではないところや、シャンプーもお家でできるなどお手入れがしやすい点はおすすめできるポイントのひとつです。
気をつけていることは?
お部屋
ぽっけくんはティッシュなどを食べてしまう時があるので、届かない場所に置いています。また、高齢になりフローリングだと滑ってしまう時があるので、滑り止めマットを敷いています。
ごはん
シニア犬用をあげています。食欲は旺盛ですがあげすぎないようにしています。 同じ場所でごはんをあげるとケンカをしてしまうので別々にあげています。
遊び
年齢的に2 匹であまり遊んだりしませんが、以前はワンちゃん用のぬいぐるみを投げて取ってきてもらう遊びや甘噛みのやりあいっこをしていました。
お散歩
2 匹ともお出かけや散歩が好きです。散歩の際首輪だと引っ張った時に痛そうなので、ハーネスを着用しています。 ぽっけくんは歩くのが早くてとても元気なのですが、一方にょっきくんは歩くスピードがゆっくりなのでにょっきくんのペースに合わせながらの散歩を心掛けています。 途中からにょっきくんは抱っこしてぽっけくんペースの散歩もしてあげます。
トイレ
2 匹とも男の子なので、男の子用に少し高さのあるトイレを使用しています。
しつけ
お悩み行動はほとんど見られないので今これといったしつけはしていません。
お手入れ
普段のブラッシングをしている際に、悪い所がないか皮膚のチェックをしています。 特に、にょっきくんは皮膚が荒れやすい体質なので、注意深く見ています。 また、ぽっけくんは耳アカがたまりやすいので、耳掃除をこまめにしています。
健康
なるべく人の食べ物は与えないようにしています。目が少し悪くなってきているので、眼のサプリメントも与えています。


お休みの日の過ごし方




おすすめ商品
わんちゃんの国産牛乳 7歳からのシニア用 200ml
ワンちゃん専用のミルクで、とても好きなようで与えるとすごく喜んで飲んでいます。ミルクは1度ですべて与えずに、冷蔵庫で保管して何日かに分けて与えています。