動物看護師


コジマの動物看護師を知る
3つのキーワード
-
keyword1
「生涯の看護」ができる
ペットショップ併設の病院のため、子犬・子猫の幼齢期から成長期、高齢期まで「生涯の看護」を⾏うことができます。
ペットとその飼い主様に寄り添うやりがいのある仕事です。 -
keyword2
経験やスキルの幅が広がる
ご来院される患者様が多く、さまざまな症例を間近に見られます。
また去勢・避妊手術はもちろん、一次診療病院で一般的な外科手術にも対応。
動物看護師として知識やスキルの幅を広げ、成長できる環境です。 -
keyword3
雰囲気の良い職場
私たちはペットと飼い主様が安心して通える動物病院を目指しています。
そのためには獣医師と動物看護師が一体となったチーム医療が欠かせませんので、従業員がお互いを尊重し、思いやりをもって、雰囲気の良い職場づくりを心がけています。
ある1日のスケジュール
- 9:30 出勤、開院準備(入院管理・院内清掃)
- 10:00 午前診療開始
/受付、会計、診療補助、検査、調剤、お手入れ等 - 13:00 休診時間
/昼食休憩、手術の助手、入院管理ほか - 15:00 午後診療開始
/受付、会計、診療補助、検査、調剤、お手入れ等 - 17:30 入院管理、翌日の手術器具の準備
- 18:30 退勤
※個々の動物病院や早番・遅番により
若干業務内容に違いがあります
動物看護師向け病院説明
スタッフインタビュー
-
- インタビュー内容
- 1.仕事内容
- 2.主任としてのやりがい
- 3.コジマ動物病院を選んだ理由
- 4.動物看護師の魅力
- 5.嬉しかったエピソード
- 6.子育てと両立はできますか?
-
- インタビュー内容
- 1.仕事内容
- 2.仕事のやりがい
- 3.職場の雰囲気
- 4.飼い主様との関わり
- 5.コジマ動物病院の魅力
-
2020年 入社
阿部 純⼥InterviewInterview -
2016年 入社
渡邊 実花InterviewInterview
Interview
すべての業務に命が関わっている
責任感を持って⾏動しています
責任感を持って⾏動しています
2020年 入社
阿部 純⼥
阿部 純⼥

2020年 入社
阿部 純⼥
阿部 純⼥
仕事をするうえで気をつけていることは?
⼊院しているワンちゃんやネコちゃんを担当する時は、⾃分の⾏動や観察⼒がその⼦の回復を左右するので、⾃分の判断だけでなく、先⽣や主任さんに相談、報告をするようにしています。受付業務では病院で⼀番初めに飼い主様と話す相⼿になるので、お話をしっかり聞くように⼼がけています。すべての業務において命が関わっているという責任感を持って⾏動するようにしています。

仕事のやりがいを教えてください
最初はぐったりとして⾷欲もなかったワンちゃん、ネコちゃんが、⼊院後に⽇に⽇に元気になっていく姿やしっぽを振って退院していく時に、この仕事のやりがいを感じます。
コジマでお迎えしたばかりの⼩さな頃から、⻑いお付き合いになり、ワンちゃん、ネコちゃんのみならず、飼い主様にも顔や名前を覚えていただけるのもうれしいです。
コジマでお迎えしたばかりの⼩さな頃から、⻑いお付き合いになり、ワンちゃん、ネコちゃんのみならず、飼い主様にも顔や名前を覚えていただけるのもうれしいです。
Interview
時短勤務で残業もほとんどなし
しっかりと仕事と⼦育てを両⽴できます
しっかりと仕事と⼦育てを両⽴できます
2016年 入社
渡邊 実花
渡邊 実花

2016年 入社
渡邊 実花
渡邊 実花
うれしかったエピソードを教えてください
初めてワンちゃんやネコちゃんをお迎えする⽅や飼い主様の悩みや不安を解決するために、掲⽰物や配布物を作成しているのですが、これを⾒た飼い主様から「とても参考になったよ」とお褒めの⾔葉をいただいたとき、とてもうれしかったです。育休復帰後も「戻ってきたんだね。またよろしくね」と声をかけていただいた時も、戻ってきて良かったと感じました。飼い主様との温かい交流がこの仕事のやりがいにもつながっています。

お仕事と⼦育ての両⽴はできますか?
現在、育児短時間勤務をしています。職場の⽅の配慮もあり、残業もほとんどありません。⼦どもの保育園の⾏事などで⼟⽇にお休みしたい時や、連休を取りたい時も、申請をすれば基本的にお休みできます。そのため、しっかりと仕事と⼦育てを両⽴できます。仕事が休みの⽇は⼦どもと公園で遊んだりお出かけしたり完全に⼦ども中⼼の⽣活を送っています。たまに息抜きでひとりカラオケに⾏くのが楽しみのひとつです!
研修制度
キャリア階層別研修
※カリキュラムは年度によって多少の変動があります。
- 新人集中研修
- 中堅向け研修
新人向け
- 予防医療
- 保定(座学・実技)
- ペット保険
- カルテの作成方法
- コジマ独自の補償制度
- 検査(糞便検査、尿検査の評価)
- 入院管理について
- 子犬、子猫の病気について
- 社会人マナー、言葉遣い、接遇
- 薬用量計算
中堅向け
- 麻酔管理
- エキゾチックアニマル
- 病気に関する基礎講座
- エマージェンシー
- レントゲンのポジショニングの保定
- コーチングスキル
- 血液検査 ほか
その他研修
- 院内セミナー
- 毎月1回セミナーを開催。病気に関する知識や、お薬・サプリメント・フードに関する最新の情報を学ぶことができます。
- 外部講師セミナー
-
- 接遇、コミュニケーションについて
- グリーフケアについて
- デンタルケアについて
- トリマーさんによるお手入れの仕方
- トレーナーさんによるしつけについて
キャリアプラン
各病院
- 新人
- 中堅
- ベテラン
- 動物看護師副主任
- 動物看護師主任
キャリアアップのため、病院間での異動もあります。
将来的に本部に異動して、
病院現場を支援する業務に
キャリアチェンジすることもできます。
本部
- 動物病院運営部
- 動物病院事業推進部
- 店舗管理部
- 主任
- 課長
- 部長
働きやすい環境
-
完全週休2日
シフト制で完全週休2日なので、しっかりとお休みをとることができます。有給休暇も取得でき、帰省や旅行などもできます!
-
安⼼できる待遇
残業代全額支給、社会保険完備はもちろん、年1回の賃金改定、年2回の賞与(業績による)など、企業病院ならではの待遇が自慢です。
-
産休・育休制度
女性社員の割合も多く、産休・育休制度なども整っています。お互い助け合いながら業務を進めることができます。
子どもがまだ小さいので、育児短時間勤務(時短勤務)で働いています。
子育てと仕事の両立に理解のある職場です!

新規にオープンした病院で主任を任されています。
挑戦したい人に活躍できる場所を与えてくれる環境です。